« September 2005 | Main | September 2006 »

April 05, 2006

スパイダーライダーズ オラクルの勇者たち#01

黒田脚本×真下監督という深夜アニメのようなタッグのキッズ向け冒険ファンタジー。

Soul Linkにガッカリした後だからというわけでもありませんが、素直に楽しく拝見しました。
むしろSoul Linkを見た後だからこそ、黒田先生の手慣れた脚本に改めて感心したり。例えばアバンでファンタジーものだということを提示してるから、いきなりハンターがインナーワールドに飛び込んでも違和感無いのだなぁ、とかね、定石っちゃぁ定石ですが。
定石の構成に加えて、じいちゃんの日記という小道具や、ハンターのトレードマークになりそうな「結果オーライ!」のセリフなどがシチュエーションやキャラクターにリアリティを持たせています。リアリティってのが言いすぎならば、何というか唐突感を和らげているというか。同時にこれらの小道具やセリフは今後の展開にも大きく関係してきそうな予感を持たせます。つまりはこうした要素一つ一つに奥行きがあり、かつ無駄なく仕事をさせているんですね。
この辺が凡百の、例えば萌えオタを引っ掛けてやろうという下心見え見えの、ストーリーを膨らませるわけでもない強引なサービスシーンを無駄に盛り込むようなシナリオとは違うところであります。Soul Linkのことですが。

キャラクターも変に媚びた絵柄ではなく、キッズ向けらしく明るく元気で可愛らしいデザイン。好みの問題ではありますが、私はこっちの方が好きですね。
ビィートレインにしては止め絵が少ないってかマシンセクターとのバトルシーン等は、むしろ良く動いてました。ただ「ツバサ」も第二話あたりまではよく動いてたけど・・(^^;)。

くまいさんとか千葉さんとか、なじみのキャストが並んでるだけでも安心します。マドラックス小林さんのお名前も出てましたね。これで音楽が梶浦さんなら完璧です。それっぽい曲もありましたね。

導入として十分魅力的な内容の一本でした。今後の展開に期待大です。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

April 04, 2006

涼宮ハルヒの憂鬱#01

原作ファンの方には「わはは、こっから来るか?」な意表をついた導入がお見事でした。
作中のSOS団製作映画を丸々鑑賞できて得した気分と、ハルヒ達と同じ学園の生徒になって文化祭で彼らの映画を見ているような不思議な没入感を楽しめました。

一樹と有希の「台詞」のはずが、彼らの現実に重なっていることを匂わす演出もなかなか。カメラの向こうのキョンに向けた一樹の意味ありげな視線にちょっとドッキリしました。

あと、クライマックスの戦闘シーン、みくるがカメラの上を飛び越していくカットで「ええっ?ついにテレ東規制解禁か?!」と思わず腰を浮かせてしまいましたが、よく考えると関東ではU局放映なんですね。北海道ではTX系列のTVhでの放映なので勘違いしてしまいました。地方ならではだなぁ。

EDのテロップ、「超監督 涼宮ハルヒ」と「作詞 作曲 編曲 涼宮ハルヒ」に笑ってしまいました。次回予告で次が第一話だと言い切るあたりも爆笑してしまいました。

巻を重ねている人気の軽小説シリーズを、これから短い話数の中でどう料理して見せてくれるのか楽しみになる第0話(?)でありました。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

Ergo Proxy#01

少し前に#01をネットで見たきりなこの作品ですが。wowowさんもこういうのをノンスクランブルにして欲しいもんですね。ウィッチハンター・ロビンの(作画崩れるまでの)雰囲気好きだったんです。

おとついのエントリで「脱構築」なんて古のポストモダンなタームが飛び出したのも実はこの作品のせいでして。エウレカでもアップルの創業者とかコアなSFファン好みの作家とかの名前が引用されてたところを見ると佐藤大氏の趣味なのかしらん。クリステヴァだのデリダだの懐かしすぎるぞ。ジュリアとかジャックではだめだったのか(だめだったのだろう)。察するにラスボスはレヴィ・ストロースで、ひょろひょろメガネの日本人キャラはアサダ君に違いない(w。

効果的なCGとゴスなキャラに惑わされ気味(それも一つの作品世界ではありますが)ですが、本編のほうは何つーか普通。2話め以降も見てみたいとは思いましたが、このためにwowowに加入したいとまでは。
そんなわけで視聴断念です。アニマックスとかで流れてたら録画してでも見たいと思うので、是非CSで流してください。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

April 03, 2006

GEKIFU 妖逆門―ばけぎゃもん―#01

カードゲームの促販アニメとは思いつつも富士鷹ジュビロテイストのキャラにひきつけられずにはおれないアニメです。

おまけにキャラ造型のみならず、三志郎とフエ(中の人は郷田ほずみさん!)の関係に富士鷹コミックの王道(うしおととらとか、勝とエレオノールとか)を見ずにはおれませんぞ!Webサンデーっつーのが小生不案内なので原作(?もしくはメディア展開のひとつ?)があるのかないのか不明ですが識者の方か関係者の方は是非ご教示のほどお願いします。

第一話の脚本は何と「ガン×ソード」の(?)兵頭一歩氏だ!ガン×ソードは最後まで見れなかった(^^;)ですが、本作はどうなるのか?!

エンディングテーマもエイベックスにしてはなかなか粋なってか鬼太郎オマージュちっくな曲想で面白いぞ!

あと、ゲキフのCGは是非ともR.O.Dの次回作(あるのか?)に生かしてもらいたいものだと思いました。

促販アニメだとしても名作は生まれ得るのだと歴史は証明しています。宇宙船プラモの促販アニメだったビ・バップしかり、大地/長濱のレジェンズしかり。本作がこれらの名作の系譜につらなることを祈念して第一話の感想としたいと思います。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

April 02, 2006

4月新番@北海道

まずはおさらいから。
前期のベストはノエイン。以下蟲師、エウレカ、地獄少女、ブラックキャット。
ノエインは岸田キャラとキッチリSFしてたトコとハルカ役の声優さんに。ハチクロも見てみたくなった(北海道未放映)。
蟲師は美しい映像と見事なまでに原作の空気を出し切った演出・構成に。大地組でおなじみ長濱監督に喝采を。残りの話数はBSフジで5/7から。サムライチャンプ(以下略)。
エウレカは吉田キャラと名塚さんと藤原さんに。
地獄少女は難点も多いものの、様式の構築/脱構築の快感に。あと能登さん。
ブラックキャットは板垣監督に。

そんなところで今期の新番ですが、すごいことになってます。「アニメスタイル」によれば60本とか!
私の視聴環境(J:COMデジタル+AT-X)では、北海道でも内44本が視聴可能。久々の大量OAであります。

見れない作品から見たかったものを列挙すると
「ガラスの艦隊 La legende du vent de l'univers」:okamaさんとゴンゾ+サテライトってだけで見たくなります。
「吉永さん家のガーゴイル」:軽小説原作ですが千和ちゃんご出演ということで。
「夢使い」:アフタヌーン連載。マッドハウス制作。
「WITCHBLADE」:アメコミ原作。これもゴンゾ。スカパー絡んでるのでいつかCSで?
「ひまわりっ!」:okamaキャラの学園くのいちモノ。
「BLACK LAGOON」:これまたマッドハウス。

見れる中から期待してるのを列挙。局名、曜日、開始時刻、タイトル、放送開始日の順で。
TVh,日,8:30,,2006.04.02,,
TVh,月,18:00,GEKIFU 妖逆門―ばけぎゃもん―,2006.04.03,,
TVh,月,25:30,いぬかみっ!,2006.04.10,,
TVh,月,26:00,涼宮ハルヒの憂鬱,2006.04.03,,
STV,水,23:55,NANA,2006.04.05,,
TVh,木,18:00,ZEGAPAIN ゼーガペイン,2006.04.06,,
WOWOW,木,24:30,ザ・サード ~蒼い瞳の少女~,2006.04.13,ノンスクランブル,
BS-i,木,24:30,xxxHOLiC,2006.04.27,,
キッズステーション,金,24:00,錬金3級 まじかる?ぽか~ん,2006.04.14,,
TVh,金,26:00,スクールランブル 二学期,2006.04.07,,
AT-X,土,10:00,西の善き魔女,2006.04.08,,
AT-X,土,11:30,女子高生 GIRL'S-HIGH,2006.04.08,,
AT-X,土,13:30,ひぐらしのなく頃に,2006.05.27,,

さて、何本フォローできるやら?


| | Comments (0) | TrackBack (0)

« September 2005 | Main | September 2006 »